
どうも藤です。
今回はアニメ【ダーリン・イン・ザ・フランキス】についてです。
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】とは
『ダーリン・イン・ザ・フランキス』(DARLING in the FRANXX) は、2018年1月よりTOKYO MX、BS11、メ~テレほかにて放送中の日本のテレビアニメ作品。
TRIGGERとA-1 Picturesの共同制作によるオリジナルアニメとして制作される[3]。公式略称は『ダリフラ』。
Wikipediaより
【ダリフラ】というんですね。知りませんでした。
あらすじ
高いエネルギー効率をもつ「マグマ燃料」の採掘によって地殻変動や環境破壊が進んだ世界。荒廃した地上で生き抜くために人類が作り上げた巨大移動要塞都市では、叫竜と呼ばれる巨大生命体と戦うことだけを教え込まれた名前のないコドモたちが養育されていた。第13要塞都市のコドモの1人であるヒロは、叫竜の血を引く少女ゼロツーとの出会いを機に彼女のパートナーとなり、命を懸けた戦いに身を投じることとなる。
Wikipediaより
ザックリ説明すると、子供たちがロボットに乗って、巨大生命体と戦う物語です。
漫画版は矢吹健太朗が担当
アニメはアニメでいい感じのキャラクターデザインでしたが
漫画版も矢吹健太朗先生ということでまた違った『ダーリン・イン・ザ・フランキス』が見られると思います。
アニメ版のヒロインはこんな感じ

矢吹健太朗版はこんな感じ

やべぇ全然違う。やっぱ矢吹健太朗の描くキャラは可愛いわ。
コミカライズ
2018年1月14日より矢吹健太朗の描く漫画版『ダーリン・イン・ザ・フランキス』ジャンプ+にて配信されています。
気になる方は無料で見れるのでは見てみてください。
※2018/2/2現在は、1巻が発売されたからか、1話のみ無料になっていました。
早くもコミック発売
アニメ版、マンガ版が始まって間もないですが『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のコミック1巻が
2018年2月2日(金)に早くも発売されます。
個人的に発売が待ち遠しいです。
最後に
オリジナル作品なので今後の展開がどうなるかわかりませんが、この作品も最後まで視聴したいと思います。
それでは今日はこれで終わりますノシ。
リンク
TV『ダーリン・イン・ザ・フランキス』公式ページ
ジャンプ+『ダーリン・イン・ザ・フランキス』ページ