どうも藤です。
今回は【きららファンタジア】の記事です。
起動がだいぶ安定してきました。

きららファンタジアが配信されて1週間経ちました。
12月11日に公開されましたが最初の2~3日はまともにログインできませんでした。
僕が最初にログインできたのは14日でしたよ。
最初はログインできてもエラーも多かったですし、すぐタイトル画面に戻されたりとしましたが
今現在はだいぶ改善されて安定してプレイできていますよ。
戦闘はレア度よりも属性と人数


戦闘は3人で戦うのですがサブメンバーを2人まで入れることができます。
キャラ選びはコストがあって自分のコスト以内で最大5人までスタメンをセットできます。
このコストの容量はランクを上げると増えていきます。
最初はコスト容量30持っていてレア度の高いキャラほどコストを使います。
コスト30だと★5のキャラ2つで30になります。
僕は最初★5のキャラ2人で戦闘を行ったのですが負けてしまいました。
確かに★5のキャラは強いですが初期の戦闘はレア度の高いキャラで2人よりも
★3で5人とかの方がいいかもしれません。
結構敵の攻撃のダメージがでかいので人数が少ないと倒されてしまって終わりです。
5人セットしていれば1人倒されてもサブメンバーから一人補充されて安心です。
あとは属性も大事ですね。
キャラには属性が付いていて敵の属性に合わせてキャラ選びもしくは攻撃した方が効率よく倒せます。
出現する敵の属性はクエストを選ぶときに出ていますのでチェックするといいでしょう。
あとちなみにキャラを選ぶときですが同じキャラは2人入れられません。
例えば★3の涼風青葉をセットすると★4や★5の涼風青葉はセットできません。
レア度は違っても本人は1人ということですね。
レベル上げは初期クエストがおススメ


好きなキャラをずっと使い続けてもいいのですが、もしガチャを引いてお気に入りのキャラが出たら
そのキャラはまだレベル1ですので高レベルのクエストでは瞬殺されてしまいます。
なので曜日クエストの初級とかでレベルを上げましょう。
それか最初からまんべんなくレベルを上げていくのもいいかもしれませんね。
感想
戦闘シーンで野々原ゆず子が敵の攻撃を食らうといちいち『鎖骨!』っていうのが笑ってしまいますよ。
アニメではおっとりおとなしいキャラでもゲーム戦闘だと意外にえげつないダメージ与えているのもなんか面白いですね。
今日からクリスマスイベント開催していますがこれからもこういうイベントが増えていくでしょうから今から楽しみです。
年末で仕事がくっそ忙しいですが、ちょっとづつプレイしていきたいと思います。
あ、あと【47C4VP7JA5】が僕のIDです。
是非フレンドになってください。
それでは今日はこれで終わりますノシ。