どうも藤です。
今日はロックマンシリーズ最新作ロックマン11の記事です。
待っていた!ついに発売ロックマン最新作!
いつも通りネット観覧していたらロックマン最新作の文字が目に入ったので早速調べてみましたよ。
ロックマンとは
「ロックマン」シリーズは、ファミリーコンピュータ向けアクションゲームとして1987年に第1作を発売以来、累計販売本数3,200万本(2017年9月30日時点)を誇る当社主力ブランドのひとつです。キャラクターのルックスと、それに反する硬派なゲーム性が支持を受け、多数の派生作品を含め、発売から30年を経た今なお若年層からコアゲーマーまで根強い人気を獲得しています。また、そのブランドはゲーム作品にとどまらず、キャラクターグッズ、コミック、TVアニメや映画など、グローバルで多彩なメディアに展開されています。
カプコンIRページより一部引用
ということでそのカプコンのゲームの中でも人気の高いロックマンシリーズの最新作の発売が今日発表されました。
タイトルは『ロックマン11運命の歯車!!』

うおおお!待っていたぞロックマン!本当に長いこと待ってました。
ナンバリングタイトルとしてはロックマン10以降およそ8年振りですか
長かったですね~。
今日いつものようにネット観覧していたらロックマン最新作の文字が飛び込んできたのでびっくりしましたよ。
もう出ないんじゃないかと若干思っていただけにこのニュースは衝撃でしたよ。
早速カプコンのHPを見に行ってみました。
発売は来年2018年後半予定
まだ詳しい発売日は未定ですが来年2018年後半発売に向けて鋭意開発中だそうです。
さらに来年はこれだけじゃない。
このロックマン11の発表を皮切りに「ロックマン」シリーズ30周年プロジェクトを始動するとのこと。
「ロックマン」シリーズ30周年プロジェクト
ロックマンシリーズ30周年の節目に『ブランドの活性化を図ります。』と記載されていました。
その1
『ロックマン クラシックス コレクション』および『ロックマン クラシックス コレクション2』を2018年にNintendo Switch向けにも投入すると記載されていました。
『ロックマン クラシックス コレクション』
『ロックマン クラシックス コレクション』はロックマン1~6までが1つに収録されたものです。(対応機種3DS、PS4、Xbox ONE)
『ロックマン クラシックス コレクション2』はロックマン7~10までが1つに収録されたものです。(対応機種PS4、Xbox ONE、Steam)
この2つはすでに既存の機種で発売されいますが、こんどはNintendo Switchで発売されます。
ということはロックマン11は3DS以外の機種が発売されますから3DS以外のいずれかの機種があればロックマンシリーズ全部遊べるわけですね!
その2
「ロックマンX」シリーズ全8作をPlayStation4、Nintendo Switch、Xbox One、およびPC向けに発売する予定と記載されていました。
ロックマンXとは
『ロックマンX』は『ロックマンシリーズ』の派生タイトルで時系列ではロックマンシリーズの100年後の物語です。
基本的にはロックマンシリーズと変わらない感じでボスを倒してそのボスの能力を得てパワーアップしながら進めていく感じです。
ロックマンシリーズと違う点はパーツでパワーアップしたり壁蹴りが出来たりとアクションが追加されている。
なんというかロックマンはサポートメカ等の力を借りて敵と戦うのに対し
ロックマンXは自分の力で立ち向かっていく感じですね。
こちらの方はまだどのような形でリリースされるかわからないようだが
まあコレクションと同じ形になるのではないだろうか。
ロックマン11運命の歯車!!詳細
- タイトル
- ロックマン11 運命の歯車!!
- 対応ハード
- PlayStationⓇ4、Nintendo Switch™、Xbox One、PC
- 発売予定日
- 2018年
- 希望小売価格
- 未定
- 著作権表記
- ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
最後に
来年はロックマン尽くしの年になりそうですね。
今から発売が楽しみですよ。
願わくばこのままの勢いでロックマンXの方も新作だしていただきたいですね。
カプコン様どうぞよろしくお願いしまっす!
最後に公式ページのリンクを貼っておきますね。
詳しいことが書かれていますので是非見てください。
それでは今日はこれで終わりますノシ。
リンク
ロックマンシリーズ公式サイト